磯釣りって憧れませんか。魚影が多い気がするし、人が入っていないだけスレていない気がするし。
愛知県で初心者向けな磯ってない?
静岡、三重まで行くのは面倒だし。
磯釣りデビューしたいななんて思いつつ、なかなかポイント発見できない方いませんか?
この記事を読むことで伊良湖の磯ポイント御戸について知ることができます。
・このポイントは地元釣り大会での2018年度優勝者、準優勝者がここで釣り上げています。
・2018年度は10回ほど行きましたが、坊主になったことはありません。
釣り大会における優勝者、準優勝者がこのポイントで釣っていることを思うとかなり信憑性はあるんじゃないかなと思います。
スポンサードリンク
Contents
伊良湖の磯ポイント【御戸】は根魚、チヌ、シーバスと超絶いいポイント
繰り返しになりますが、伊良湖の磯ポイントの御戸は非常にいいポイントです。初心者にはうってつけでオススメできます。
このオススメポイントを5つお伝えします。
- 根魚の宝庫。(昨年優勝者もここで釣ってます)
- クロダイ、メバルがメインターゲット
- 回遊次第でシーバスも釣れる
- アクセスが良く、車で近くまで乗り入れられる
- 近くに釣り場が点在している
数多く魅力がありますが、私としては坊主回避をする上で必須なポイントという位置付けです。
伊良湖方面に行った際、近辺にもポイントがあるため広く探れ、状況に合わせた移動ができるのが魅力的です。
魚影が濃く、狙い方次第ではなんでも釣れる要素があります
ミックという釣具屋さんはご存知でしょうか。毎年、冬の時期になるとメバリングの大会を行っており地元で盛り上がる大会を企画してくれます。
その地元民が多く集まる釣り大会において、2018年度の優勝者がここで尺近くのメバルを釣っています。
御戸は磯から堤防を伸ばしたような形で、テトラが積まれ、磯要素があり、そして、岩礁帯という地形の特徴を持っています。
非常に根魚が豊富で、穴釣り、メバリング、カゴ釣り、ぶっ込み、様々な釣り方で多くの魚種を狙うことができるので足を運んで損はないかと思います。
アクセス方法、釣り場情報について
ナビ検索ではでてきません。釣り場情報は上がりません。このサイトが最も詳しいと思います。どうぞ、参考にしてください。
駐車場情報
駐車場と名目のスペースはありません。現実的に駐車できる空間があります。
マナー、節度を持って思いやりの心を持って利用しましょう。
▲車が置けるスペースは4台程度
磯堤防に入る前の空間に4台程度駐車ができるスペースがあります。
すぐ自転車道路の奥も車の侵入ができそうではありますが、絶対にダメです。
▲砂浜近くまで行ける雰囲気はある。
入れそうですが絶対禁止。自然保護区域でウミガメの産卵などもあり、車やバギーでの侵入は懲罰の対象です。
自転車道路前の相手いる空間に駐車することをオススメします。
釣り場情報
坂を下ると砂利道を通ります。
▲坂と堤防の間には砂利道が続きます。
車輪のついたタイプの道具運搬は困難です。
たくさんの道具を堤防内に持ち込みたいのであれば背負い子タイプのキャリーを用意しておくと良いでしょう。
主に砂利と、貝殻で形成された砂浜で風受けがいいと潮をかぶるのでレインコートなどがあると便利です。
砂利質は荒いため、靴底に砂が張り付いて車内が汚れることはありません。
雨が降った後などは浸水するので長靴や、専用の磯ぐつであることをオススメします。後述しますが、堤防内は潮を受け非常に滑りやすいです。
自信の安全のため、滑らない靴を準備することが大事です。
・私も滑って堤防内で転んでいます。
・仲間はテトラの上で滑ってます(転落未遂)
身近で滑ることを確認しているので、写真のようなスニーカーではなく滑らない靴で臨みましょう。
堤防全体
堤防全体はL字になっています。
そして、写真の正面と、右端が磯のようになっており全体がテトラで覆われています。
▲正面の潮受けがいいところが特に滑るため注意
テトラで全体が覆われており、磯場がすぐ真横でもあるため根魚が非常に豊富です。
テトラサイズは一般的な1.5m角。
穴釣りするにも持ってこいの場所の一つです。
テトラのサイズはちょうど人一人が立てるくらい。
テトラの上も滑りますのでスニーカーではなく滑らない靴で臨みましょう。
テトラ周辺に海藻も茂っており、魚たちの絶好の隠れ場所にもなっています。
根掛りしないように、海藻類、根回りを狙うことが釣果に直結します。
潮受けが非常によく、テトラにも強烈に波をかぶります。
穴釣りをする際に軽い号数のブラクリでは根掛り必須です。
ブログ内穴釣りをするのに最適なブラクリを探した結果の記事がありますので参考にしてください。
神島での穴釣りのベスト仕掛けはコレ。穴釣りだけで10日間は通った結果
結論から言って、オーナーテトラ玉4号を用意しておけば間違い無いかと思います。
また、穴釣りにおいてジャッカルエッグアームとプロマリンの極光テトラと比較した結果の記事もあります。
穴釣りロッドのジャッカルのエッグアームとプロマリンの極光テトラはどっちが穴釣りに向いているか検証した結果興味があれば確認してみてください。
結論から言って、この場所では極光テトラがオススメです。
堤防正面の磯ポイントにはカメノテが多数。
びっしりと付着しており、蟹を含めた甲殻類が豊富です。
深さも十分にあり、甲殻類が多く、根が荒い。
根掛りはしやすい反面、しっかりとボトムをとれば根魚、チヌが釣れます。
堤防全域を見ると、岩礁があります。これら岩礁を狙うのが釣果を上げる上で大事です。
隠れ瀬と呼ばれ、海底の中でも目視できる根に該当します。
それらが周辺に複数個存在しており、根を狙った釣りを意識してみてください。
堤防から距離にして20m程度。
20mは飛ばせるタックル、リグであることが釣果を上げるポイントです。
根魚と共にチヌも狙えるポイントですので、こちらの記事も参考になるかと思います。
根魚とチヌ同時狙いは可能。そんな釣り方が私のお気に入り。また、周囲全体は磯になっているので安全確保をした上でポイントを拡大することもできます。
全て地続きなので歩いて探索が可能です。
御戸への行き方ガイド
ポイントへの行き方を解説します。
ナビの設定は:法林寺
赤羽根ロコステーションをそのまま真っ直ぐ5分ほどすると法林寺近く、ポイント近くになります。
民家横道を真っ直ぐ
青色のラインの方へ進む
そしたら、ポイントに到着です。
御戸での釣り方ポイントは3点
御戸のポイント情報を写真付きでお伝えしました。これらをまとめると釣果を上げる上で必要な考え、ポイントは3点あります。
- 根が粗い
- 甲殻類が多い
- 射程距離は20mは必要
これら3点をクリアするような釣り方、道具選択が望ましいです。
チヌ、回遊によってはぶり、シーバス、時期によっては真鯛も釣れますが地磯が続いているため、根が荒くぶっ込み釣りはオススメできません。
これらを思うと、オススメする釣り方は以下の通りです。
・メバリング
・穴釣り
・ライトルアー
・シーバス
・フカセ釣り
・カゴ釣り
餌釣りとルアー釣りと分けてみました。
この辺りの釣り方が一般的かつ、数が釣れ、大物も狙えるためオススメです。
私のベストの釣り方はライトタックルで臨む、根魚狙い&チヌ狙いです。
根魚、チヌも狙える釣り方についてはこちらも参考にしてください。
根魚とチヌ同時狙いは可能。そんな釣り方が私のお気に入り。
安全かつ、便利な道具たちあれこれ
この御戸では場所の特性として3つのポイントが存在します。
- 根が粗い
- 甲殻類が多い
- 射程距離は20m以上
そして、地理的な問題が2つ
- よく滑る
- 水しぶきを浴びやすい
これらを踏まえ、オススメの道具たちを紹介します。
安全に釣りをするために
滑らない靴は必須です。やはり専用の靴が快適で滑りにくいですが高価であることは否めません。
釣り専用の高価な靴にも搭載している、スーパーゴムを搭載した安価なモデルもありますので、見た目にこだわらない方であればこちらもオススメです。
特許を持っているため、独自の会社で販売しているものは非常に安い。そしてこのスーパーゴムはハイパーブイソールといって高価な釣り専用靴にも搭載されているので、安価で手に入れたい方は必見です。
夜の釣りにはヘッドライトは必須です。
手元、足元を照らすには十分な光量を持っています。さらに特記すべきば単三電池で動くこと。充電タイプではとっさの時に困りますが、単三電池ならコンビニでも手に入りますし、100均で予備をおいておくことで対応も可能。
水しぶきくらいなら問題ない防水性能も持っており使い勝手十分です。
レインコートならゴアテックス!と言いたいところですがゴアテックスは非常に高価。このレインコートは透湿性能も価格から考えると信じられないくらい高い能力を持っています。
こちらもコスパ良しな商品ですので、お試しあれ。コンパクトに畳めるのもポイント高いです普段のサイズよりワンサイズかツーサイズ大き目がベスト。
たくさん荷物を持ち歩く方は背負いこ持っておくと重宝します。
この辺りの離島、神島に行く時なんかも大変重宝します。
持っておいて損はないのでチェックしておくと良いかもです。
穴釣りをするなら
この2点準備しておけば間違い無いです。愛知近辺における穴釣りにもこちらがベスト。高い商品ではありませんのでこの機会にどうぞ。
ライトゲームするなら
ライトゲームでボトムをとる釣りなら圧倒的にベイトフィネスがやりやすいです。どちらも、売る時の値段が高くつくので合わなければ手放しても損はしません。
※70ーS マルチピースロッドがオススメ。仕舞寸法35cmのパックロッド。何にでも使えるため非常に便利です。弱点は、流通が少ないこと。こまめにチェックしてあれば即買いがベター
チニングには最もオススメできます。不意な大物にも対応可能。私はメバリングなどライトでもスプールを変え、ラインを変え同じリールで代用しちゃいます。
結局、なんでも代用できた方が釣りのトータル出費が抑えられています。
上級機種に搭載されている機構がいっぱいついた中級機種。上級機種との違いはベアリングの数程度。釣りをするには必要十分です。
オススメルアーズ
根魚、チヌを同時に狙うことが可能です。
関連記事はこちら
ボトムを狙ったカサゴ、チヌを狙うオススメルアーはこちら
この場所なら7g以上。10gがベターかと思います。
トレーラーはこちらで決まり。
使い方については関連記事をどうぞ。
ネガカリノタテは爆釣に必須アイテム。2色以上、重さも2種類以上はもつべき
リフトアンドフォールで圧倒的な反応を見せてくれる。トレーラー不要でシングルフックのため根掛りもしにくい。この場所では結構活躍するため、私は必ず一つは持っていく一軍ルアー
ダートゲームには必須。言わずと知れた、流通少ない名品ワーム。
ダートゲームするならワームはドリームアップのDD8がベスト
ブログ村参加しています
コメントを残す