私が使っているタックルは決して高級リールと呼ばれる類のものはほとんど持っていません。
と言うよりも、むしろ初心者らしくって感じ。
もっと言うならばコスパが良さそうな、みたいな所謂大衆的な存在をよく購入してきました。
バス釣りを10年近くやってきたのに(?)やっていた時のスピニングの相棒はエアノスです。
実売価格2000円前後です。
唯一、たった唯一持っている高級なリールはカルカッタコンクエストBFS。
このカルカッタコンクエストBFSはボトムゲームをやるのにあたり少しでもライトリグが扱える!を条件にすると、選択肢が明らかに限られてしまったのです。
BFSと呼ばれるベイトフィネスのリールは大手のなかでも特異な存在で、全てのリールが結構いい値段がします。
で、カルカッタコンクエストBFSだったわけですが、このおかげで気づくことがたくさんありました。
結論として、高級リールはあったほうがいいなってこと。
記事としては、頭としては分かっているんだけど、購入に踏み切れていないのも事実で。
えっと、私は庶民派でありつつも、それでも高級リールを買ったほうがいいなって思った訳を解説します。注:持ってないです。
スポンサードリンク
Contents
高級リールを買ったほうがいいわけ
釣果に嘘をつけない!とか
道具のせいにできないため!とか
所有感が!とか
そう言うメンタル的な、オカルト的なことをいうつもりは全く、一切、毛頭ありません。
庶民派の私だから感じる、高級リールの良さは2点
- ドラグ性能が良い
- 釣りに集中ができる
この2点があるだけで、飛躍的に釣りうまになることができるんじゃないかなって思います。
楽しむためには上手いと言うことは、必要条件になり得るでしょう。
全く釣れなくて「も」楽しいのが釣りですが、
全く釣れなく「て」、あるいは釣れない「ほうが」楽しいなんてことはあり得ません。
釣りは釣れてなんぼです。
そして、高級リールを持つことで釣る確率が飛躍的に上がると思います。(釣行回数が増えるとかそう言うんじゃなくてね、もっとリールの持つ能力のおかげでね)
ドラグ性能が良い
もうね、もはやこれが断トツでナンバーワンかなって思います。
このドラグ性能というのがキーになっているんじゃないかなと思います。
魚が掛かった瞬間っていうのは結構大きな力が働きます。
結構っていうのは私は数字にすることができないので感覚的なものになってしまいます。
もちろんリーダーの結索の上手さなんてのもラインシステムの中には組み込まれてきます。針の強さなんてのも。
でもでもでもでも
ドラグ性能が高いと、急な負荷がかかった時にスムーズにラインを流し衝撃を受け止めてくれるのです。
ドラグ性能が良ければ良いほどに、魚の唐突なショック、やりとりに負荷がかからずあげることができます。
これらを、言い換えるとなると
今使っているラインよりも、更に細いラインで釣りができるということ。
このメリットをまとめると
- 飛距離が出る
- 魚に気付かれにくくなるということです。
もう、海釣りにおいてこの2点があるというのは、めちゃくちゃ大きなアドバンテージです。
毎日、釣り場情報を眺めて、勉強して、魚へのコンタクトがしやすい場所に行けたとしましょう。
朝早く起きて、仕事終わってすぐに向かったとして。
釣りをするために、何かしらの努力を持って魚がいるであろう場所まで近づけたとします。
そして、実際に魚がいたとしましょう。
そこで、魚が実際にいるところまで届かない。
あるいは、魚に見切られて釣れない。
もう、こうなってしまっては努力が水の泡!
確かに、高級リールはお高く、何万円!ってします。しかし、年間で何回も行く釣りで魚にタッチできる回数が増えるのであれば高級リールで得られる恩恵は大きいものです。
みなさん知ってます?
2019年7月に販売予定のストラディック。
モデルチェンジで販売されてくるのですが、なんと今までステラにしか搭載されていなかった機構が目白押し!
違いとしてはベアリングの数が違うくらい。
こんなにコスパがいいリールってのはあり得ない!ってほどにびっくりしてます。
あのロングスプールがついたり…。やばい奴が新登場しますね。
代わりに(?)旧型が半額セールをしていたりするので、そちらもオススメ。
中級機種で20000台なリールが「今」なら10000円で買える!
むしろ、お得さで言えば後者でしょう。
本当に、この記事を読んだあなただからこそ、「今」がチャンスです。
超お得っ。
ベイトフィネスの最高峰。やはり、ベイトは感度が良い。
ブログ村参加しています
コメントを残す