【遠投直リグ作り方】浜名湖アングラー、知らないと損ですよ。

あだログのともよです。

私が実績を叩き出しまくっているリグの作り方を紹介します。

遠投直リグ?普通の直リグと何が違うわけ?

 

 

 

浜名湖アングラーで、初心者の私が簡単に作れ釣果を出せるリグ。元々はリーフフィッシングをしている沖縄の友人から教えてもらいました。

サンゴの中でも回避できるらしいので根掛り回避能力は十分です。

こんな人にこの記事は特にオススメです

・浜名湖アングラーさん

・ウェーディングでも辿り着けないところにルアーを飛ばしたい人

・ルアー代を少しでも削りたい人

・チヌをとにかく1匹釣りたい人

普段人が入れないところまで仕掛けを投入できるためルアーにスレていないフレッシュな個体に出会えるため、必然的に釣りやすくなるリグです。

どうぞ、作ってみてくださいませ。

遠投直リグとは

そもそも直リグとは、重りと針が近位にあるリグでボトム感知能力に優れています。つまり、ボトムを狙った釣りの中でもボトムの状況が掴みやすく釣果を出しやすいリグです。

超有名どころのルアーで言うと、ネガカリノタテが直リグに該当します。

ネガカリノタテは爆釣に必須アイテム。2色以上、重さも2種類以上はもつべき

根掛り回避能力に優れ、ボトムに潜む魚をターゲットに釣ることができる。

遠投直リグとは、その名も通り飛距離を叩き出せる直リグです。

遠投である必要性、自作である必要性

釣果を徹底的に求めるのならば、ネガカリノタテでいいじゃん!って思われるかと思います。

実際、ネガカリノタテを使っておけば間違いありません。しかし、ネガカリノタテと比較して遠投直リグが優れている理由が3点あります

  • 飛距離が出せる
  • 自作のため安い
  • 餌釣りにも対応

圧倒的な差といえば、この3点。

飛距離が出せることは、普段届かなかった瀬までルアーを通すことができます。そして、フレッシュな個体と出会えるチャンスが増え釣果が上がりやすい。

さらには、コストも抑えられる。

で、ルアーフィッシングをやっている方からスレば眉唾ものかもしれませんがカニ餌でもつければ間違いなく魚さんがパクつきます。

だってルアーでないと届かない遠投先で本物の餌をつければ確実に釣れますわね。至極当然。

と言うわけで、遠投しスレていなフレッシュな個体と出会え・コストも安い!直リグの作り方をここに公開します。

遠投直リグの作り方・材料

まず初めに心構えとして、この通りの材料を揃えればめちゃくちゃ簡単です。1分かかりません。

更にセコく代表品を探すのはオススメできません。色々試した結果、この組み合わせが良きでした。

必要な材料

・クイックスナップ(1号)

・針(チヌショット)

・オープンスイベル

スナップは何でも好きなブランドを使えばOKです。号数は1がオススメ。

できれば、耐力スナップなんて強い良いスナップではなくて沢山入っていて強度が弱めのスナップがいいです。

弱いスナップの方が、スタックしちゃった時に引き伸ばして回収できますからね。

※針は確実にチヌショットで決まりです。写真付きで後述しますが、この針の形状がフッキングのしやすさを高め・リグも作りやすくなります。

しもり玉はお好きなサイズでOKです。水深がある場所を狙ったり、重たい重りを背負う場合は大きくするとより根掛りしにくくなります。

スイベルはオープンスイベル一択です。

オープンでないものをどうにか代用しようとしましたが、リグの破損率を高めますし作業効率も悪いです。

たかだか、数十円の世界です。作りやすく・強度も落ちにくいオープンスイベルで作ってください。

遠投直リグの作り方

作り方!といっても、実際超簡単。順番に通していくだけ。作業時間はわずか1分もかかりません。

完成した、遠投直リグがこちら。

最終的に、直リグの上部に誘導式の浮きが通される事で完成ます。

誘導式のしもり玉(浮き)が仕掛け全体をテンションをかけ上に引っ張ってくれるため、ボトムの接地面積が劇的に少なくなります。

通常の浜名湖における、直リグの重さは大体7g前後を使用することが多いです。そんな中、遠投直リグに関しては40g程度まで試してみましたが一度も根掛りなしです。

これってかなりヤバい事。

飛距離は仕掛けの重さに比例するといっても過言ではないでしょう。単純計算して5倍程度の飛距離アップができます。

まず初めにオープンスイベルに針を通します。

スイベルに通す順番・位置をお間違いなく!針を通してからスナップです。そして、針を通す形をお間違いなくっ

ここで針がオープン側に来てしまうと、オープンを閉じた後で魚がフッキングする力が加わると多少開くようでバラしてしまいます。

私はこれで、数匹逃しています。寄せてみると、針だけない。ってことがないように、この写真の姿勢で針を通してください。

針を通してから、スナップを通すだけ。

間違っても、スナップ開く側を通さないように。重りがつけられなくなります。

針はチヌショットでなくてはならない

材料のキーはチヌショットです。

針を通すための穴の軸が横になっている。そして、穴が大きいのがチヌショットの特徴

横からみると、針先に対して穴が水平。

もし代用を考えているなら、こんな針を探してみてください。

この穴が縦になっていると、針先が仕掛けに対して横を向くようになってしまいます。

よろしいでしょうか、仕掛けを作るのに最も適している針はチヌショットです。探すのも手間ですし、しのごの考えずにチヌショットでOKです。

で、オープンスイベルの穴をペンチで締めれば完成です。

ここまでの作成時間30秒程度

重りは何でもOKです。コスパがいいのはナス型重り

つけるべき重りは何でもOKです。

遠投性能を高めるためにできたリグですので7g以上を使うのが望ましいです。

最もコスパに優れているのはナス型おもり。

ナス型重りなら数個入って100円程度。一つ多分、20円もしないんじゃないでしょうか。

重りに対して、少しだけ針が浮いているのも根掛りしにくいポイントです。

その分、多少魚への違和感が増す可能性も否定はできません。しかし、遠投先でのフレッシュ個体をゲットできるリグですので気にしすぎずOK。

しもり玉は余ったラインをかましています。

しもり玉の穴にラインを通し結ぶだけ

私はオープンスイベルとラインはクリンチノットで結び、しもり玉が入っているラインはエイトノットで輪を作っています。

完成!

ぶっ飛び仕様の直リグです。

水中でしもり玉が浮力で上向きにテンションをかけてくれるため、重たい重りを背負っても根掛りしません。

そのおかげで、しもり玉は魚の視界から外れるため警戒心も与えにくい。

使ったことない人、普段狙えなかった場所を狙いたい人、フレッシュ個体に出会いたい人、何とか1匹釣ってみたい人、

遠投直リグ作ってみてください。すぐに結果が出るはずです。

材料たち

created by Rinker
¥276 (2024/12/12 08:26:40時点 楽天市場調べ-詳細)
カツイチ デコイ オープンスイベル SN−7 M NSブラック【ゆうパケット】
オーナー しもり玉 ミックス 5

※☝︎ナス重りより棒状の方がより根掛りしにくいです☝︎

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください