新居海釣り公園 釣行日記

20191023

釣行日記って超大事です。

経験はデータとして、記録としてあれば再現が可能です。

まだまだデータとして呼べるほどではありませんが、5年後・10年後が楽しみです。

蓄積された経験は、再現ができるようになるわけですから。

今まで公開してこなかった日記なので試しに投稿して見ます。

新居海釣り公園

10月下旬

青物

ヒラメ

え?この羅列?SEO的な意味です。気にしない、気にしない。

釣行データ

2番堤防

ゴミはやや。多くもないけど、ないってわけじゃない。

海藻・藻はない。

1番堤防寄りを狙う。

5時30分水温22.4

6時22.2度

7時19.6 度    岸19.4度

ローリングベイト15グラムで調査

T字の外側は海は流れ早すぎおわた。

人と人の感覚がなさすぎてドリフト困難。

内海で5センチのとうごろいわし見つけ、

7グラムのローリングベイトへ変更。

単発のボイル発生にて、ボイルあり、トップへ変更。

ネルソンナカムラルアーは全くいい動きできず。きっと止水系出ないとうまく動かないんだろう。

波があるとダメだね。

釣果をもたらしてくれる、フェイキードックへ変更。

内側をピンポイントで狙うも、反応ゼロ。

5:50  ヒラメ35センチ ジグでワンピッチワンリーリング(データ破損)

6時半 ゴンズイ  5gのブラクリ。フォールにてがっちり。

6時45分 20グラムジグ  青物40くらい?(私じゃない)ワンピッチワンリーリング。ちょんちょんちょんって感じで  ボトムを叩くを叩いていた。

7:30 反応なし。納竿

 

ちなみにテキサスリグのちょい変わったリグ「ビーンズ」ではフグの猛攻にあって殉職。10gが底を取れて使いやすかったけど、テキサスリグとの差は明らかに感じません。

 

 

今流行りのオモックっていうの?ぶらくりでも大丈夫だよ。

作るの手間だしとりあえずやってみなよ。釣れるから

使ったタックルデータ

タックルデータ

メガバス ヒューガ7フィートL

ストラディックci4 C 3000

よつあみYG Kアップグレード0.8

リーダー バリバス4号

スナップ ダイワのお得用

実は今日はポイント選びに激悩んだ。

4時42分 外気温16度

1時間毎に1度気温が上がり、最高気温は23度。

長潮。下潮。ド干潮7時22分。日の出6時2分

潮の流れはほぼないと思った。

車のエンジンかけるとすぐに曇る

これは外気温との差がある時起こるもんね、夜間の寒暖差があったということ。

水温は比例しなくとも影響はあるはず。

ともすれば、少しでも水深があるところが寒暖差は避けられるはず。

そういった意味では、奥浜名湖の温水が流れ出すタイミングと合致する気もする。

表浜名湖で流れに乗じたシーバスを狙うのが良さそう。

なんなら、ボトムをズルびいて根を探すのもありだし、

駆け上がりについたフラットフィッシュ狙うのもあり。

懸念するのは、

24時間前に通過した台風。

ゴミの襲来と腹ペコ魚とのバランスによって釣果が0か100になるところ。

大潮の下潮では表浜名湖は釣りにならなかった。長潮ならほとんど潮の動きないはずだし、いいよね?

っつても、下潮の潮の動きもあってワンチャンあるよね?

っていう期待で、新居海釣り公園を選択した。

今後につなげる考察

朝早い方が水温は高くて徐々に水温が下がった。

下げ潮に乗って水温が下がったってことは、前日の台風による雨が奥浜名湖に流れ混んでいるんだよね。

で、その雨水が入ってきた水温が下げ潮で降りてきたと。

つまり、奥浜名湖の水温はもっと低くなっているわけですね。理論的に考えると。

雨による水温低下を予測できるとなれば、塩分濃度が下がっている可能性が高い。

長潮でも下げ潮と被らせると潮流ができるから、問題なく狙える。むしろ、慣れないうちは潮流が弱い長潮、若潮、小潮の方が釣りやすいかもしれないね。

記事を読んでくれた人への助言ね

平日でも人気。五時台では狙いのポイントはとれません。

やっぱりT字の先端が欲しいです。

ヒラメも青物もなんでも狙えますからね。

フィールドを広く使えるのもメリット。餌釣りも、泳がせも、ルアーもできるし。

この時期は4時台に到着していないとダメなんでしょう。

ロッドは8ftの20g程度がベストなロッドがいいです。

ロングロッドは手すりにかかったりと取り回しが不便です。7ftロッドの方がいいけど、それだと飛距離が出ないし。

7ftから9ftまでが丁度いいロッドかなと思います。

青物、ヒラメと大型魚が釣れるのでそのつもりで準備するのがいいかと思います。

10gのルアーから40g程度まで。

長潮でも下げのタイミングは結構潮が流れるよ。

腕と感覚の問題にもなってくると思うけど、外側だとボトムを感じないかもしれないね。

経験が少ない人でも20g程度あればボトムを狙えるんじゃないかなって思います。

下げの潮が動いている朝まずめのタイミングで一気に釣れてその後はあんまりって感じです。

およそ2時間ほど潮が動いていました。

潮が動くと言うのか、奥浜名湖の水が外へ流れ出して潮となっているって感じ。

なんなら上げ潮とのタイミングが潮流が複雑になるから、上げ潮とタイミングを被らせる方が難しい感じ。

上げ潮、下げ潮

どちらにしても、はっきりと「潮が動いている」ってのを感じながら釣りをするのがいいんじゃないでしょうか。

聞いた話

15センチくらいのミノー系でヤズ

外洋のテトラの方

30分で立て続けに6本上がって、その後は全くパタリ。サーフはうんともすんとも言わず。

このあたりのタックル・ルアーの用意がいいかと思います。

ロッド

ロングロッドで飛距離もでる。バラしにくい。

ワンピッチ・ワンリーリングってなるとクイックレスポンスのリールがベスト。

コスパがいいのはストラディックCi4だけど、耐久性に難がある。

created by Rinker
SHIMANO(シマノ)
¥46,520 (2020/01/04 19:37:46時点 Amazon調べ-詳細)

もうちょっと頑張って、これなんてどうでしょう。

C3000番で対応可能です。でも、他にも転用したいって考えるならC5000。

ヒットしたジグはビックバッカーです

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください