なんでも詰め放題のキャンペーンは心躍るものがありますよね。
蒲郡市にある「とまりん」では魚の詰め放題がやってます。
いつが魚の詰め放題の日なんだろう?祝日の場合ってどうなるの?
とまりん詰め放題情報が欲しい方にとって非常に有益かと思います。どうぞ、参考にしてください。
・蒲郡市「とまりん」について情報が欲しい方
・詰め放題のキャンペーン日時について情報が欲しい方
・併設する施設について知りたい方
非常にお買い得なキャンペーンですので、近所に住んでいる方はチェックしておいて損はないです。
▲屋外でバーベキューをして食べられる施設もあります。(ほとんど利用されてないようです。)並ぶ時の防風に一役買ってます。
スポンサードリンク
Contents
蒲郡「とまりん」は祝日でもやっています
魚の詰め放題をやっている「とまりん」では毎日詰め放題をやっているわけではありません。
毎週月曜日に魚の詰め放題キャンペーンを行なっています。
そんな月曜日は祝日になることが多いですが、祝日に行なっているのか気になりますよね。
・とまりん近くに住む親族がファンでよく通っている(情報通)
・実際に電話連絡し確認済み(2019年1月)
・とまりん愛用歴3年ほど。利用回数十回。
いつ詰め放題をやっているか?
2019年は1月21日からです。
漁師さんの正月休みとなっているため、毎年、1月半ばからが営業の始まりになります。
それ以降では毎週月曜日に詰め放題をやっています。
また、海が時化ている時は漁師が漁に出られませんが、事前に用意をするようにしているため月曜日の詰め合わせのキャンペーンはやれないことはないようです。
詰め放題の魚はどんなのがいるのか
愛知県近海の海で漁をして獲れた魚が基本。
シーズンによって変動しますが、ぶり、スズキ、カツオなどの大型魚からメヒカリなど三河湾を代表する深海魚まで様々です。
季節の魚の詰め放題になるだけでなく、時には北海道から輸送された巨大なサーモンなども並ぶことがあります。
どんな魚がいるのか、季節の魚が並んだりと、いつに行ってもドキドキがあって楽しいです。
- 魚だけでなく、海鮮系はなんでもありえる(イカ、貝、蟹など)
- 詰め放題だけでなく、マグロがサクで売っていたりします
- ノドグロ、金目鯛などの高級魚も詰め放題の対象です
鮮魚のほとんどは刺身もOK
近海の海でとれた鮮魚、品質管理にも注意をしているため、刺身で食べることもOKです。
会場の周りには複数のスタッフがいるため声をかけると、美味しい食べ方を教えてくれます。
捌いてくれはしません。自分で調理をすることが条件です。
大手のスーパーなどでは、魚を捌いてくれるサービスもあります。無料であったり、数百円の格安であったりとサービスは様々です。
しかし、とまりんでは魚を捌いてくれるサービスはありません。
お店で捌いてくれるサービスはないので、自分で捌くか、捌いてもらえる人にお願いすることが必要です。
かなり大量に詰めることができるので、魚調理を覚えたい方にはそれもまたアリかなと思います。
ちなみに、私はアジ、サバを数十匹詰め放題でゲットし、三枚おろしの練習もしました。
自分で捌くスキルが手に入れられたので結果としてよかったかなと思ってます。
まだ、魚を捌くのが苦手、不安がある、やってみたい、そんな人はアジ、サバ、ブリの幼魚を詰め放題で手に入れて、挑戦するのもいいかもしれません。
お魚詰め放題の価格
以前は一袋500円でしたが現在は1000円(税抜き)
値上がりしたわけではありません。
詰め放題がかなりの人気になったため袋を数枚利用する方が増えたそうです。
結果として、袋のサイズを2倍にして価格も2倍になりました。
袋のサイズが2倍になったことで大きい魚でも沢山入るようになって結果としてお得になりました。
詰め放題中にもキャンペーンがある
詰め放題だけでもかなりお得なキャンペーンですが、実は更にサービスがあります。
それは詰め放題の重量が4kg で次回詰め放題が無料でできる。
めちゃくちゃお得なサービスやっているので狙ってみるのも一興です。
狙ってみないとなかなか難しいかもしれませんが、1000円で5キロ〜7キロの魚は赤字なほどの格安です。
蒲郡市にあるとまりんでは毎週月曜日に超破格な魚の詰め放題をやっています。お魚好きな皆さま、普通に立ち寄るのもオススメです。
近所に釣りに行った際に、よってみるのもオススメです。(詰め放題の魚をどう魅せるかはあなた次第
詰め放題以外にも加工品も多数
詰め放題とは別に鮮魚も売っています。好みのものがあればこちらも利用してみるのも手です。
▲定番な干物
マグロの柵など、多数あります
開店時間前から超人気
開店時間は9時半ですが9時ごろですで順番待ちの列があります。
早く行けば行くだけいいように思われますが、時期・日によった高級魚を狙わなければ、午後に行っても大丈夫です。
高級魚狙いの方でも10時ごろまでに行けば大丈夫。
なくなれば補充をしてくれるので、長蛇の列に並ばなくても大丈夫。
ですが、なくなってしまえば高級魚の補充もありません。
運が良ければ、11時くらいまでなら、高級魚が残っていることもあります。午後になるとちと厳しいです。
ちなみに
11時過ぎに行って詰め放題してみた結果です。子供たちを連れて面倒を見ながらガチで戦いに行かなくても、これくらいは余裕です。
参考までに
このあたり用意があると安心です
写真にある通り、発泡スチロール、氷とくれます。
が、魚屋さんの発泡スチロールはやっぱり「魚臭い」のは事実。
そして、ちょっと遅い時間に行くと発泡スチロールがないことも。
でね、発泡スチロールの特性上タダでもらった氷が溶けて溜まっちゃうのね。
回りくどくなったけど、車の中が魚臭くなったり、水を破棄するのが面倒だったりするのも事実です。
車の中で発泡スチロールの蓋が外れ魚汁がシートに…。絶対避けたいところですよね。
水洗弁が付いているので水の破棄がめちゃくちゃしやすい。そして、水洗弁の位置も考えられていて水処理がしやすいです。
魚釣りで使うクーラーボックスの中では「高機能!」ではありませんが、魚を持って帰るのに1日程度なら余裕で持ちます。
これ以上の保冷力は過剰スペック。クーラーボックスは何かと使う機会も多いので、お試しあれ。
そして、魚料理をすると気になるのが「臭い」。
美味しいのは間違いなんですが、片付けの臭い、手についた臭い、料理器具についた臭い、
気になりますよね。
主婦の方は知っている方も多いと思いますが、ウタマロ石鹸。これ、本当に効果絶大。
良さが知りたい?・・・まだお持ちでない?
たった百円程度の安い石鹸ですが、効果絶大です。もう使ってみて。
リキッドタイプもあるようです。何にでも使える強力消臭、強力な洗浄効果。
どうぞ、この機会に。
ブログ村参加しています
コメントを残す