鯉の引きは強烈!トップでも釣れちゃた、よう釣れるルアー

鯉の引きって私は大好きです。あのトルクフルな感じ。

最後の最後まで気が抜けない釣り上げるまでの時間がかかる感じも。

首を振ったりっていうアクションはないものの、

ぐー!

ジージジジー!

って、感じ。

場が荒れちゃうデメリットはあるものの小場所でピン打ちしていくには楽しい相手です。

今の時期はトップでも釣れるので楽しい、狙ってみるのも一興です。(本当はバスが釣りたかった!バスはゲットならず!)

キャスト精度を上げる練習に!

沖縄ルアー釣りでは大敗しました。結果的に数匹は釣れましたが課題がたくさんでました。

その中の一つがキャスト性能。

沖縄の川釣りは本土に比べると、びっくりするくらいルアーへの反応がいいんですよね。スレてないから何でしょう。

自分が苦手に感じていたプラグですらバイトが多発!けど、同時に必要なのがキャスト性能。

ピンポイントで狙わないと、出ない。誤差50cm以内。

私にとってはとてもピンポイント。で、キャスト練習が必要なのです。

条件はまずまず

6月入って梅雨入りしたタイミング。

前日は雨が降って多少の濁りが入る。そして、当日は小雨。現場に着くまで雨が止むという好条件。

バス族の開拓のつもりでブラブラフィッシングにしました。

ナマズでも出そうなもんなんですが、そう簡単にはいきません。

選んだポイントは川幅5m程度。両サイドに雑草が欝蒼としています。

自宅の近くのこんな川にもバスが潜んでいたりするので、狙ってみるのも面白いです。

選ぶポイントは上流に野池があることですかね。

立ち入り禁止の野池があれば高確率でバス釣りが過去できた場所。

マナー違反や安全の理由やら、いろんな要因が原因で立ち入り禁止になった野池。

そんな野池に通じる川は結構な確率でバスがたむろしているのでオススメです。

こんな田舎道をプラプラするのは気持ちい。

仲間ができると、尚楽しいんでしょうが、大人になると仲間ができるのも難しいですなぁ。

情報共有したいところで。

いい感じの橋を見つける。

流れの変化、水深の変化があるところはアツい

やはり地形変化があるところが魚釣りにとってはいいポイントになりますね。

キャスト練習しながら進む、進む。

で、

チョンチョンっと。

ガポン!

 

水面を割ったのは

60cmを超えるいいサイズ!

トルクフルでなかなか取り込めない…!

ずーと、手元によっては逃げるを繰り返し

ふんヌゥー!

ちょっぴり川に足を突っ込みながら

上顎がっぽし!

 

やったね!

鯉って口が小さくて、とってもフィッシュグリップでも挟みにくいです。

これを手で持つなんて、恐怖で無理です。

暴れた魚に手を傷つけたり、

自分の針に刺さったりと、トラブル回避のためにフィッシュグリップとプライヤーは必須です。

持ち歩くようになってよかった!(ようやく魚に触れることができるようになってきた・・!w)

バスは釣れなかったけど、魚とのやりとりができただけでも最高です。

使ったアレコレ

バスにも効くし、鯉にも効くし。

フレッシュウォーターで釣りをするならこのワームはかなりアツいです。

次の沖縄フィッシングにも持って行ってみようと思います。(保留)

バークレイ 青木虫(アオキムシ) 1.5インチ (GP)グリーンパンプキン 1313916

個人的には黒がハイアピールな気がします。

青ラメも実績高めです。

BOGA GRIP ボガグリップ ランディングツール 30lbまで

昔から続く伝統のあるフィッシュグリップ。やはりモノがいいものを使うと長く使えますね。良きです。

今やすく販売されているのは、このフィッシュグリップをモチーフにしているからだとか。本物はいいものです。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください